メニュー

蜂窩織炎/丹毒/ひょうそ

蜂窩織炎/丹毒/ひょうそ

概要

蜂窩織炎は、顔面や四肢、特に下肢の真皮下層から脂肪織に生じる細菌感染症です。黄色ブドウ球菌が原因となるケース多いですが、溶血レンサ球菌など様々な細菌が起因菌となる可能性があります。代表的な症状としては、顔面、体幹、四肢などが痛みと共に急に赤く腫れます。熱感を伴い急速に周囲に広がります。発熱などの全身症状を伴うことがあります。

治療

抗菌薬の内服、点滴など全身投与による治療を行います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME