メニュー

性感染症(STD)

◉ 性感染症(STD)

当院では性感染症については原則として自費診療でご案内致します。自費診療の場合は、

・症状がなくても検査が可能。

・月に何回でも検査が可能。

・検査をしなくても治療が可能。

・ご自身が心配な性感染症の中で、お好きな検査を行うことができる。

・予防的に薬をもらうことができる

等のメリットがあります。但し、保険の適用がない分は高価となります。

 

当院では以下の疾患の診察が可能です。

・クラミジア

・淋菌

・膣トリコモナス

・マイコプラズマ

・ヘルペス

・梅毒

・HIV

・ヘルペス

・尖圭コンジローマ

・B型肝炎

・C型肝炎

・カンジダ(正確にはカンジダは性感染症ではありません。)

◉ 料金について

自費診療は税込・明朗会計でご案内しております。費用については、検査、治療の内容によって異なります。一例を下記に記載致します。

・症状はないが淋菌が気になるから検査をしたい(初診)→検査費用5000円(税込5500円)+診察費3000円(税込3300円)

・クラミジアに前回受診した時にクラミジア陽性だった(再診)。その時と症状が似ているから検査せずに薬だけほしい→薬代5000円(税込5500円)+診察費1000円(税込1100円)

詳細は受付またはお電話でお問い合わせください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME